• 業務提携

校納金の集金業務代行サービス「学校PAY®」においてコンビニ電子バーコード決済ソリューション「PAYSLE」の採用が決定

~ スマートフォン1つで、コンビニで簡単に校納金の支払いが可能に~

 株式会社DSKペイメント(本社:東京都中央区、代表取締役社長:辻本 治、以下 DSKペイメント)は、校納金の集金業務を代行する「学校PAY®」を開発した株式会社SA-GA(本社、佐賀県佐賀市、代表取締役社長:森山裕鷹、以下SA-GA)に対し、コンビニ電子バーコード決済ソリューション「PAYSLE」を提供いたします。
 従来、学校は現金集金や口座振替により校納金の回収をおこなってきましたが、集金に伴って発生する職員の業務負担が大きな課題となっています。
 「学校PAY®」は、学校における集金業務のほとんどを代行し、集金における業務負担を大幅に削減することができるサービスです。
 スマートフォン一つで、コンビニで電子バーコードによる支払いが可能な決済ソリューション「PAYSLE」と「学校PAY®」が連携することにより、校納金の支払いをコンビニで簡単におこなえるようになり、支払い利便性の向上や、集金の早期化を期待することができます。

・「学校PAY®」とは

 「学校PAY®」は、学校が保護者から集める校納金を「スマートに集金する」サービスです。
 「学校PAY®」は大変な集金業務や金融機関とのやり取りをほぼ丸ごと代行します。「お金を集める」サービスは他にもありますが、「学校PAY®」は学校ならではのニーズに特化していることが特徴です。
 集金だけでなく、会計簿の作成や記録、未納者一覧作成など必要な機能を盛り込んでおり、学校側での操作がほとんど不要です。また使いやすさを追求し、操作が非常にシンプルです。集金業務を大幅に軽減し、事務作業全体の効率化にも大きく寄与します。

・ SA-GA 代表取締役社長 森山裕鷹氏からのコメント

 このたび、「学校PAY®」がDSKペイメント様の「PAYSLE」と連携させていただくこととなり、大変嬉しく思います。
 学校現場では、集金業務が教職員の大きな負担となっており、私たちはその課題を解決することを目指して「学校PAY®」を開発してまいりました。
 今回の連携により、スマートフォン一つで、より手軽かつ安全にコンビニで校納金を支払うことができるようになります。保護者側の利便性向上はもちろんのこと、学校側にとっても集金業務の効率化が一層進むものと確信しております。
 今後も「学校PAY®」は、教育現場の皆さまにとって本当に使いやすいサービスを追求し、教育に集中できる環境づくりを支援してまいります。

・「PAYSLE」について

 PAYSLEは、払込票や店頭端末を使わずに、スマートフォンに表示された電子バーコードで、簡単にコンビニで各種代金のお支払いが可能なサービスです。
 支払いのスマート化&シンプル化による売上アップや顧客満足度向上、事業者様の業務効率化、コスト削減を同時に実現可能なサービスです。
【PAYSLEサービス概要】
 https://dsk-p.co.jp/solution/digital-payment/paysle/

・会社概要

 株式会社DSKペイメント
 本社所在地 :東京都中央区八丁堀2丁目20番8号 八丁堀綜通ビル 5階
 主な事業内容 :デジタル決済サービス事業、債権保証型決済サービス事業、決済処理システム事業
 URL : https://dsk-p.co.jp/

・本リリースに関するお問い合わせ先

 株式会社DSKペイメント 経営管理本部
 電話番号 : 03-3537-6980
 Email  : payment-sales@dsk-p.co.jp

・本プレスリリースのPDF版ダウンロード